暮らしは いつも たのしい
伊豆大島の暮らしを伝えるフリーペーパー「12class」自由に暮らす12ヶ月を...

New Issue

No.25

2017年12月23日発行

25号も引き続き観光ガイドブックでは伝えることのできない伊豆大島のディープな魅力をご紹介!

今号の特集は「椿の花から生まれる」です。伊豆大島といえば椿です。椿の花と島との関わりについてご紹介します。どうぞお楽しみに!!

Photo by 24/7

伊豆大島の魅力を女子大生の視点で発信すべく2016年に結成。2017年11月には「キリトル」をテーマに写真展開催。

それぞれの“五感”で感じた伊豆大島の見落としがちな美しい景色や瞬間、空気感を写真で切り取って持ち帰り、三軒茶屋から発信。

Report

探究力をてらす・イベントレポート

2月11日(火・祝)に映画「Most Likely To Succeed」上映会とワークショップを組み合わせたイベント『探究力をてらす』を開催しました。イベント当日の様子をお伝えしたいと思います。

多様性をてらす・イベントレポート

12月7日(土)に映画「みんなの学校」上映会とワークショップを組み合わせたイベント『多様性をてらす』を開催しました。イベント当日の様子をお伝えしたいと思います。

NATSUZEMI 2019

2012年に伊豆大島でワークショップを開始して以来、今回で8年目となる建築学生を中心とした団体『NATSUZEMI』。今年は観光協会の屋上『潮風のテラス』に幻想的な空間をつくります。
そんな2019年のプロジェクトについてのご紹介です。

知る人ぞ知るひみつのカフェ

連載エッセイ「OshiMaっ娘だより」。今回はオススメしたいけど、おひとりで切り盛りする店主の為にも場所はヒミツな「知る人ぞ知るひみつのカフェ」をお届けします。

さよならの季節(自分編)

連載エッセイ「OshiMaっ娘だより」。今回は、「ついにこの日が…」はい、ついに大島を離れる日が来てしまいました。「さよならの季節(自分編)」をお届けします。

塩づくり

関西出身のグルメ大好き女子“のえ”がお送りする連載エッセイ「OshiMaっ娘だより」早くも第3回です。今回は新たなテーマ「大人の自由研究」シリーズより、伊豆大島の特産品である塩に関するお話「塩づくり」をお届けします。どうぞご覧ください。

さよならの季節

こんにちは!関西出身のグルメ大好き女子“のえ”がお送りする連載エッセイ「OshiMaっ娘だより」です。3月といえば、お別れの季節。赴任して1年ののえさんにもお別れの季節がやってきました。というわけで、今回は「さよならの季節」をお送りします。

椿の季節

こんにちは!関西出身のグルメ大好き女子“のえ”がお送りする連載エッセイ「OshiMaっ娘だより」です。着任中の大島のことを私独自の視点で自由にご紹介していきます!一緒に大島を楽しんでくれたら嬉しいです。今回は椿にまつわるお話です。

楽しいおイモ掘り

伊豆大島は過去に噴火を何度も繰り返し、今も活動を続ける火山島。そんな島の火山灰土壌がサツマイモをおいしく育ててくれるため、島ではよく栽培されています。この日は島の秋の楽しみのひとつ『サツマイモ掘り』と『焼き芋』をみんなで楽しみました。

Gojinka Ride 2018

“東京から一番近い”島一周を満喫「伊豆大島御神火ライド」2019年9月8日(日)に開催
『12class』は伊豆大島の暮らしの魅力をお伝えするフリーペーパーです。NPO法人kichiでは『12class』の制作・運営を応援してくださるサポーターの方を募集しております。フリーペーパー『12class』の発行継続のため、皆さまからのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

We are ...

運営団体

NPO法人『kichi』は東京の島、伊豆大島で島の豊かな自然や文化をスパイスに、様々な地域から様々な価値観を持った人々が集まりつながることで、新しくてワクワクするようなことをたくさん企んでいきたいと考えています。

12classについて

“つくる”をキーワードに生活の喜びを伝えることを目的に、何気ない日常の中に見つけた豊かなライフスタイルを伝える小さな媒体としてスタートしたフリーペーパー『12class』。編集メンバーの想いとともにご紹介します。

Project

光の三原色のようにイロを重ねあわせ、伊豆大島でたくさんの光を放っていきたい。そんな願いが『三原色〔ミハライロ〕』という名称に込められています。 フリーペーパー『12class』は当プロジェクトの理念に則って発行しています。